from静岡 投稿日: 2017年3月31日 投稿者: iwanamitoji 返信 今日は、 静岡から、ご夫婦が蔵見学にいらした! 多忙な仕事が、やっと 一段落しての、旅だとか。 お疲れ様でした! 蔵を、見て歩くたびに、 おー!すごいー!と、 喜んでいただけたようで、 私も嬉しかったですd(^-^) 広告
甘酒 投稿日: 2017年3月27日 投稿者: iwanamitoji 返信 酒の仕込みは、終わったのだが、 甘酒が、売れに売れている。 今日も、甘酒の仕込み。 もう、蔵のかたずけが、間近なので、 あと数回で甘酒も、終わりとなる。 去年の、 約、倍の量だが、それも、すぐに 完売となりそうだ(゜〇゜;)
長野県清酒鑑評会 投稿日: 2017年3月22日 投稿者: iwanamitoji 返信 今日は長野市で、 長野県清酒鑑評会があり、 長野県内から、たくさんの蔵元 杜氏、蔵人達が集まった! 相談員に、意見を聞いたり お互いに、きき酒をしたり 大変賑わっていた(^_^)
テレビ撮影 投稿日: 2017年3月21日 投稿者: iwanamitoji 返信 長野県の社長を紹介する テレビ番組の撮影がありまして。 どんな職場か?といった事で 蔵の作業を、バッチリ撮られました。 眩しいのなんのって(*_*) 長野県SBC 26日 夕方の4時54分から、2分間くらいの 番組ですがf(^_^)
from栃木 投稿日: 2017年3月21日 投稿者: iwanamitoji 2 ブログ復活! ちょっと問題あり、しばらく アクセスできませんでした スミマセン f(^_^; 今日は栃木から、若い二人が、 蔵見学に、いらした! とても日本酒が好きで 勉強熱心!、将来が楽しみな お二人であった!
搾り 投稿日: 2017年3月11日 投稿者: iwanamitoji 返信 今日は、本醸造酒を搾りました! なかなか、いい酒になり ホッとしています(^-^)v 新酒の、無濾過本醸造生原酒の発売は、 もうちょっと先になります。
醪=モロミ発酵中 投稿日: 2017年3月8日 投稿者: iwanamitoji 返信 醪=モロミは、 元気に発酵中! 毎朝、醪に挨拶してから 1日の仕事が始まる! 分析するために、ろ液も汲む。 順調だ(^-^)v 搾りも、始まった!
大吟醸 投稿日: 2017年3月3日 投稿者: iwanamitoji 返信 本日、大吟醸を搾りました! 正月明けから、頑張ってきた 大吟醸造りでしたが、 本日、ようやく搾りとなりました。 醪=モロミを、袋に少しづつ入れて、 したたり落ちる酒を、斗瓶でうけます。 なんともいえない、いい香りが広がります!
甑だおし! 投稿日: 2017年3月2日 投稿者: iwanamitoji 2 いよいよ、今シーズンの仕込みが、 終了した。 米を蒸かす甑=こしき が終わり、甑だおし!となった。 事故やケガなく、この日を むかえられて、なによりだ! まだ、これから、 うれに売れてる甘酒つくりや、 醪管理、搾り、粕むき、粕つめ、調合、濾過、火入れなどの作業は続いていくが、 蔵にとっての、 大きな節目であります!