酒米のさらし。 投稿日: 2018年1月31日 投稿者: iwanamitoji 返信 大吟醸の、留め仕込み。 蒸かした山田錦を第一蔵にさらします。 量も多いので 社員総出、みんなで、かついで 運びます! 社員みーんなでの仕込みです。 皆の想いも、こめられました! 広告
吟醸の初添え 投稿日: 2018年1月27日 投稿者: iwanamitoji 返信 泊まり込み四日目 今日は、大吟醸の初添え。 第二蔵に、蒸かした山田錦をさらして 目標の温度になったら仕込みます! 信州は、極寒モード突入にて 最低気温がマイナス10℃普通 最高気温もマイナスだったり(゜Д゜) あちこち、氷ついてます。
pure heart 投稿日: 2018年1月24日 投稿者: iwanamitoji 返信 真っ白な、ピュアハート! 純白のハート麹が出来ました(^∇^) きっと、 心に響くような、美味しい酒ができるでしょう!
君の名は 投稿日: 2018年1月22日 投稿者: iwanamitoji 返信 今は、純米吟醸の麹を造っています! 精米歩合59% 君の名は? じゃなかった、f(^_^; 米の名は? ひとごこち と、言います(* ̄∇ ̄)ノ
酒母 投稿日: 2018年1月18日 投稿者: iwanamitoji 返信 純米吟醸の酒母 元気に、発酵中です! 今日は、暖かな日でしたが、 来週からは、寒くなるとか! 仕込みのある日は 冷えてほしいなぁ!
雪山 snow mountain 投稿日: 2018年1月14日 投稿者: iwanamitoji 返信 寒い日が続いてますが この冬は雪がなくて、ありがたい! 大雪の地区の方々は、大変でしょうが、頑張ってください! 信州の、さむーい冬は、 雪山がキレイであります! dsc 6451 dsc 6482