杜氏会

先日、松本駅前に
松本杜氏会の集りがあり、
7人の侍が集まりました。

全国品評会にむけての意見交換の後は
今シーズンのお疲れさま会。

多いに語り、多いに呑みました(^o^)

広告

雪かき

目覚めると、そこは雪国だった。

!Σ( ̄□ ̄;)

昨日は、本当にびっくりした!

朝、起きてみると、
かなり、積もっていて、それがまた
重たい雪で、雪かきが大変だった。
家で雪かきして、(*_*)

蔵についても、雪かき、、、(*_*)

イテテテ、腰が痛い。( ̄0 ̄;

掃除、かたづけ、

仕込みが終わり、
搾りをしながら、各場所の掃除、かたづけ、も進めています!

半年間、お世話になった場所、
お世話になった道具、機械達を
キレイに洗ったり、不具合を調整したり!

なにせ古い道具、機械ばかりなので、
メンテナンスも大切なのです!

写真は、麹のからし場。
はき掃除の後にモップがけ。

布類は、洗濯します(^_^)

新酒研究会

昨日、松本市のホテルで
先生をお招きして
中信地区の酒蔵が集り、新酒研究会がひらかれました。

今シーズンに造った新酒、
大吟醸、純米酒、本醸造、普通酒と
すべての酒に先生からの評価が
とても良く、ホッとしました!

嬉しかったので
懇親会、二次会、三次会と、
ちょっと、飲み過ぎたかなf(^_^)

搾り

本日は、本醸造酒を搾ってます!

味良し、香り良し!

なかなかの酒になりました(^_^)
明日は酒粕むきです。

松本は、 ようやく朝の最低気温が
マイナスとならなくなってくるようです!