ブルーベリー 投稿日: 2018年6月30日 投稿者: iwanamitoji 返信 本日は、 娘の高校、ソフトボール部の部員たちと 松本の ブルーベリー園にいってきました! ブルーベリーといっても、いろんな種類があり、 大きな粒、小さな粒、あまみ、酸味、 様々でした! 長野県は、 ブルーベリーの生産量は、 全国1位なのでーす! 美味しかったな(^◇^) 広告
紫陽花 投稿日: 2018年6月29日 投稿者: iwanamitoji 返信 今の時期は、 紫陽花、山紫陽花が、あちこちで キレイに咲いています! 季節ごとの、自然探索など、楽しみにしています(^_^) 話はかわりますが 昨晩は、Wカップ! フェアプレーで頑張ってきた事が、 予選突破に、繋がりました(^^)d 真面目に頑張ってきた事が 良い方へ繋がったと、解釈いたします。
清流 投稿日: 2018年6月24日 投稿者: iwanamitoji 返信 本日、安曇野は快晴なり(^_^) NHK朝ドラ、おひさまの舞台にもなった せせらぎ、白鳥飛来の遊水地、に行ってきました! 水は、冷たくて本当にキレイ(≧▽≦) 心も清められて、今夜の晩酌は いつもより、さらに美味しく岩波を 呑めるでしょう(笑) なので、 深夜のWカップ、サッカー熱戦中の頃は、間違いなく爆睡中(+.+)..zzZZ
夕焼け Sunset 投稿日: 2018年6月22日 投稿者: iwanamitoji 返信 本日の 信州、安曇野から見える 北アルプスの夕焼けは、とってもキレイでした(≧▽≦) 皆様、本日も お疲れ様でした!
今日の新聞広告 投稿日: 2018年6月21日 投稿者: iwanamitoji 返信 信濃毎日新聞の広告記事です! わたくしも呑んでる 岩波、定番の晩酌友達(^_^) 今日も、お疲れ様でした! 乾杯\(^o^)/ いろんな人達と、酒が呑めたら 楽しいだろうなぁー!
縄ばしご 投稿日: 2018年6月20日 投稿者: iwanamitoji 返信 信州の今日は、梅雨の雨。。。 仕事は 引き続き、タンク洗いをしています。 岩波酒造で1番大きなタンクは 36000リッターのタンク 200石タンクとよんでます。 かなり大きいので、中にはいるには 避難用の縄ばしごで降りていきます。 洗い終えて、無事に登り タンクの外にでると、ホッとします!
安曇野ライド! 投稿日: 2018年6月17日 投稿者: iwanamitoji 返信 今日は、爽やか、いい天気! 二日酔いの私でしたがf(^_^; 久しぶりにサイクリング! 安曇野には、とってもいい サイクリングコースがあるのです! 安曇野の爽やかな風が、 酒をぬいてくれました(笑)
タンク洗い 投稿日: 2018年6月16日 投稿者: iwanamitoji 返信 果樹園の手伝いも無事に終わり、 岩波酒造では、タンクの修理&擦り洗いをやっていたます。 ハシゴでタンクの中に降りて キズ、汚れ、においのチェック。 せっかく、いいお酒ができても タンクが汚れていたり、錆びていたら 劣化につながってしまうので、 この時期の大事な仕事なのです!
酒のほそ道 投稿日: 2018年6月11日 投稿者: iwanamitoji 返信 写真は、 酒のほそ道、のカレンダーです。 酒のほそ道は、 私が大好きなマンガです(^_^) 東京に住む、飲兵衛なサラリーマンが 主人公なんですが、 いろんな店に呑みに行ったり 自宅で晩酌したり、料理を作ったり。 呑みすぎて二日酔いだったり(笑) 私は このマンガを読みながら 晩酌してます(^^)d
蕎麦の花 投稿日: 2018年6月9日 投稿者: iwanamitoji 返信 今、安曇野では、 白い蕎麦の花が咲いてます! 早い時期の夏そばです。 この収穫の後 秋にも、蕎麦の花があちこちに 咲くのです(^_^)