ゆるCAN

本日の信濃毎日新聞の広告記事です。

普段の晩酌や、バーベキュー、アウトドアのお供にも、いかかでしようか?!

ご機会ありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

広告

黒天守

関東圏限定の、
無濾過 純米吟醸 原酒の 黒天守!

ありがたい事に、たくさんのご注文をいただきました m(_ _)m

本日は、出荷準備におわれました。
このお酒を共に造った釜屋さんと、ラベルを貼りながら、の会話。

「 心を込めて頑張って造った酒に、たくさん注文をいただけて、こんなに嬉しい事はないよなぁ! そうですねぇ、早起きしたり、泊まり込みの仕事があったり 汗かいて、頑張ってきたかいがありましたね!」

一本一本に愛情こめてラベルを貼りました。ありがとうございますm(_ _)m

一礼

蔵の仕事は、一段落。
わたくしの、恒例な一礼。

酒造りを、頑張らせていただけた蔵に
深々と一礼 m(_ _)m

今シーズンも、頑張って酒造りをさせていただきました。感謝の想いをもちながら
片付け、清掃、消毒、をしています。

火入れ

今シーズンに造ったお酒の
純米酒吟醸酒、純米大吟醸酒は、瓶火入れをして、冷蔵貯蔵となり、
他のお酒は、蛇管という、ヘビが丸まったような管を通って加熱されて、タンクに貯蔵となります!

金曜日に、全ての火入れが無事に完了となり、ホッと一段落です。

この土日は、正月以来となる
ゆっくりと休める連休となりました(^_^)

満開

松本では、桜が満開となっております。
観測史上最速の開花だったようで、
暖かな日が続いています 😃

岩波酒造の近くに千鹿頭池 (ちかとう)という池があるんですが、その回りの桜もキレイに咲いています。🌸

岩波 美禄 純米酒 (びろく)と桜の写真を
撮ってきました!

無濾過 ビン火入れ 1年間冷蔵熟成の純米酒です。

酒は天の美禄なり!という名言があり
酒は天からの褒美である!という意味なんです ヾ(*´∇`)ノ

今のご時世、大勢でワイワイと花見で一盃というわけにはいかないので、残念です。

明日は久しぶりの休日なので、
今晩は 桜の写真でも眺めながら
天からの褒美をじっくりと楽しみたいと思います🎵