萌風(ほのか)な誘惑 投稿日: 2021年5月26日 投稿者: iwanamitoji 返信 地球には、いろんな国があり、 また その国の酒がある! その酒を、温めて飲むのは 我が日本の国酒 日本酒だけです! お燗の温度帯も 日向燗(30度)から、超とびきり燗(55度以上)と、様々です。 日本酒ファンの方、何人かにに聞いた事があるのですが、お燗をつけて美味しい日本酒は、 冷しても常温でも、どの温度帯でも美味しいのだと! 広告
リンゴ 投稿日: 2021年5月25日 投稿者: iwanamitoji 返信 リンゴ園での 摘花 (てっか)の手伝いが 始まりました! たくさん咲く白いリンゴの花 花びらを落として、実になります。 その中で、大きくて形の良い実を 選別していきます。 早いリンゴは、お盆過ぎには収穫となります。
ラベル貼り 投稿日: 2021年5月20日 投稿者: iwanamitoji 返信 ここ数日は、 商品のラベル貼りをしてました!(^_^) ありがたい事に 長野県内外、全国からご注文いただけて、品薄となっていた商品もあり、 多くの方々に、美味しく飲んでいただけますよう、1本1本 愛情を込めてラベルを貼りました!
茜酒 あかねざけ 投稿日: 2021年5月8日 投稿者: iwanamitoji 返信 安曇野の我が家から見た アルプスと田んぼと夕焼けアート! 今日は 夕焼けを眺めながらの晩酌 ツマミは夕焼け!茜酒 (´∀`)b
山菜で晩酌 投稿日: 2021年5月4日 投稿者: iwanamitoji 返信 私の住む安曇野にも、山菜が採れます! ワラビとウルイ(ギボウシ)は、 マヨネーズ醤油に少しの八幡屋礒五郎の七味。あるいは酢味噌が美味しいです! タラの芽は、とても人気があり、 どんどん採られてしまうので、あまり採らないようにしています。 やっぱり 山菜で晩酌は格別ですね (´∀`)b 自然に感謝です!