タマゴタケ 投稿日: 2022年7月31日 投稿者: iwanamitoji 返信 タマゴから生まれる🥚タマゴタケ🍄 毒々しく見えるかもしれませんが 美味しいキノコなんですよ😋 岩波酒造の同僚と採りに行ってきました! 広告
馬肉 投稿日: 2022年7月27日 投稿者: iwanamitoji 返信 本日は 勉強会。 岩波のトラックで 長野市の食品工業試験場に向かう途中で ランチを食べました。 信州の郷土料理、馬肉! 馬肉うどんと、馬肉丼! めっちゃ美味しかった 😋
初のみきり 投稿日: 2022年7月22日 投稿者: iwanamitoji 返信 昨冬から今春に造ったお酒の熟成具合を確かめる 初のみきり が行われました! その後に、長野県酒造組合より 表彰状をいだきました。 これからも頑張ります (*´∀`)ノ
夏きのこ 投稿日: 2022年7月13日 投稿者: iwanamitoji 返信 酒のあては、自分で採ってくる(笑) 天然キノコは体にも良いのです。 こんなご時世ですから、日頃から 食には気をつけています。 キノコを食べたり、甘酒を飲んだり、 その甘酒に顆粒の青汁をまぜたり、 アップルサイダービネガー、ウコン、酒粕などを摂取するようにしたり、 そして、毎晩、晩酌して爆睡😴しています。
土用粕 ( どようかす ) 投稿日: 2022年7月5日 投稿者: iwanamitoji 返信 酒粕を袋詰めして出荷する季節となりました! お酒を搾ったばかりの、硬い板状の酒粕は、板粕とも呼ばれて 主に 鍋や煮物などに使われます。 その板粕を、タンクに入れて、踏み込んで 二次発酵させて粘土状に柔らかくなった酒粕は、 主に関西方面で 土用粕 と呼ばれ 漬け物用や、お肉 、魚に練り込んで焼いて食べたりします。 その他、用途は様々です😋