土用粕 ( どようかす ) 投稿日: 2022年7月5日 投稿者: iwanamitoji 酒粕を袋詰めして出荷する季節となりました! お酒を搾ったばかりの、硬い板状の酒粕は、板粕とも呼ばれて 主に 鍋や煮物などに使われます。 その板粕を、タンクに入れて、踏み込んで 二次発酵させて粘土状に柔らかくなった酒粕は、 主に関西方面で 土用粕 と呼ばれ 漬け物用や、お肉 、魚に練り込んで焼いて食べたりします。 その他、用途は様々です😋 広告共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連